福岡のおすすめ児童館厳選ランキング!ググっても出ない本音・体験談

当ページはPRを含みます

子供たちをいかに楽しませるか、自分自身もストレスがたまらない休日の過ごし方はあるのか、週末が近づくたびに、あるいは毎日悩んでいるママも多いですよね。

私も毎週末、予定を入れるのに必死です。

福岡には遊ぶところがたくさんあるのですが、土日にワンオペで2人を連れて行けるところは限られています。

子供が家ばかりで退屈そう。公園に連れて行くのも大変だしな…

うんうん、わかる。下の子が特に活発になると安全を守れるかも不安だよね。

室内遊び場は大人料金も含めると結構な値段するんだよね…。

それなら児童館おすすめだよ!赤ちゃんから安心して楽しめる穴場を厳選して紹介するね!

この記事では、福岡おすすめ児童館を厳選しランキング形式で紹介、そしてググっても出ない地元民の本音や体験談をまとめます。

この記事では下記の内容をご紹介していきます。

  • 福岡のおすすめ児童館
  • 福岡のおすすめ児童館の詳細
  • 福岡のおすすめ児童館のおもちゃ
  • 福岡のおすすめ児童館のレビュー
おうち英語
タップできる目次

福岡おすすめ児童館厳選ランキング

福岡でおすすめの児童館を厳選してランキング形式で紹介します。

今回紹介するところは全て無料で遊べて、町外の方の利用もできます♪

1位篠栗町児童館
たけのこすぎのこやまばと
2位福岡市中央児童会館 あいくる
中央区今泉1丁目19−22 6階
3位山王子こどもぷらざ
博多区山王1丁目13番10号
4位東区香椎子どもプラザ
東区香椎駅前2丁目52番1号

福岡のおすすめ児童館の厳選基準

今回は福岡のおすすめ児童館の厳選基準として下記の項目にそって、ママも気楽に過ごせるか、兄弟姉妹で連れて行っても目が行き届くか、1日中遊べるかなどをを重視しました。

  • 駐車場があるか
  • 混雑せず赤ちゃんも安心して遊べるか
  • おもちゃの種類が多いか
  • 館内で昼食やおやつを取れるか
  • 土日開いてるか

福岡のおすすめ児童館、1位・2位を詳しく紹介!

それでは福岡のおすすめ児童館1位・2位の児童館について詳しく紹介していきます。

1位:篠栗町児童館

篠栗町には3つの児童館があります。どこも広さにはそこまで差はありませんが、たけのことやまばとは「赤ちゃんのプレイルーム」があり、2歳以上の子が走り回っていても安全に遊べます。

食事も学童さんの時間に合わせて館内でとることができるので、私は毎回食事を持ち込んで午前中から閉館近くまでフルで遊ばせています!

知育おもちゃやおままごと、プラレール、ジャングルジム、滑り台、トランポリンなど、ゆっくり遊べるおもちゃから体を動かせるものまで幅広く置いてありますよ。(おもちゃはたまに入れ替わります)

  • 駐車場がある
  • 決まった時間のみ館内飲食ができる
  • 目が行き届く広さだけど狭すぎない
  • おもちゃが豊富
  • 土日でも混雑しない
  • 日曜日は3つのうちの1つだけ開館(ローテーション制)
  • 祝日はお休み
  • ウォーターサーバーの設置はなく自動販売機も近くにない

こちらはやまばと児童館のおもちゃの部屋の様子。

ソファ(少し古い)もあり大人もくつろげます。

3月には立派なひな壇が飾ってありました。

子供に季節の行事を教えることを意識してあります。

やまばと児童館の絵本・ベビースペースです。

こじんまりとしています。

アンパンマンなどの音が鳴るおもちゃがたくさんあります。

やまばと児童館の運動スペースです。

ここにピアノもあり、誰でも自由に弾けます。

とっても広く、子供5~6人で楽しそうに走り回ります。

こちらはすぎのこ児童館の運動場です。

これといった遊具はないのですが、ジャングルジムとサルワタリがあります。

キックバイク・一輪車もかしてくれます。

立派な桜の木が2本あり、お花見ランチを楽しんだこともあります!

夏は毛虫がでるので要注意です。

すぎのこ児童館のジャングルジムです。

変わった形をしていて子供に人気です。

1歳の下の子は、掴まって「ぶーらんぶーらん」と言いながら揺れるのがお気に入り。

すぎのこ児童館のおもちゃスペースです。

だいたいのおもちゃはここにあります。

このアンパンマンのおもちゃが小さい子に人気だったのですが、最近行ったらなくなっていました(;_;)

壊れたのでしょうね。

すぎのこ児童館の乗り物スペースです。

奥に見える部屋が食事スペースです。

ガラス張りの中庭に面していて開放感があります。

天然木がふんだんに使われた建物なので優しい雰囲気なのも好きです。

すぎのこ児童館のおままごとスペースです。

食べ物、調理器具、お人形、なんでも揃えてあります!

すぎのこ児童館のプチ遊具です。

滑り台を滑ったり、車の坂道にしたりして遊んでいます。

たけのこ児童館のベビースペースです。

赤ちゃんが好きな積み木や音が鳴るおもちゃが多いです。

電動バウンサーもありますのでねんね期の赤ちゃんも安心です。

絨毯が敷いてあり、わが家のようにくつろいで遊んでいます。

こちらはたけのこ児童館にあるピアノです。

横に食事スペースがあり、先生に言えば幼児椅子を出してくれます。

こちらはたけのこ児童館の遊びスペースです。

滑り台、ジャングルジム、トランポリン、乗り物と体を動かすものがたくさんあります。

お人形やおままごと、ブロックなどもあります。

2位:福岡市中央児童会館 あいくる

こちらは本当に広く、おもちゃや絵本が充実しています。 プラスチックと木のボールプール、ボルダリング、跳び箱まであって、子供が飽きることはまずないです!

飲食スペースは上に階にあります。ハイチェア、レンジ、ウォーターサーバーがあるので非常に便利です。

ただ、駐車場はなく近隣の有料駐車場に停めることになります。また、プレイエリアが分かれているので1人で2~3人を連れて行った場合、子供の遊びが分かれると全員を見守るのが難しくなります

  • とにかくおもちゃや遊具が充実している
  • 外遊びも可能
  • 飲食スペースの利便性が高い
  • 駐車場はない
  • 広すぎて見守りが困難なことも
  • 土日祝日は人が多い

電車移動が主な人や近くに住んでいる人には、とっても有難い施設ですよ!

天候に左右されないので、子連れの福岡観光のプランに加えるのもおすすめです。無料なので時間を気にせず遊べます。

わが家も旅行先ではその地の有名なキッズスペースに行くのですが、ここまでの規模となると有料のところが多く、家族みんなで3,000~4,000円ほどかかるので痛い出費です^^;

福岡おすすめ児童館|ググっても出ない本音と体験談

ここでは「ググっても出ない本音レビュー」を紹介します。実際に私が4歳と1歳の男児2人を連れて行って感じた正直な感想体験談ですので、ぜひ参考にされてください。

乗り物が多いのはすぎのこ・たけのこ
  • すぎのこは小学生がいない時間帯なら長い廊下を回遊できて体力消費できた!
  • たけのこは館内に緩やかな傾斜があって、乗り物で滑り降りるのが気に入った模様
  • 乗り物があると男女関係なく楽しめた
椅子に安定して座れない赤ちゃんがいる時はすぎのこ・たけのこがおすすめ
  • 食事スペースに座敷タイプがあるので赤ちゃんを寝かせられる
  • やまばとは椅子タイプなので赤ちゃんを抱っこしての食事が大変だった
赤ちゃんの動きが活発になってきたらたけのこは辛かった
  • たけのこには廊下に階段があり興味津々の赤ちゃんが上るのでヒヤヒヤした
  • 部屋から脱走して階段に行く子を追いかけては連れ戻しての連続で疲弊した
  • 3歳以上の子にはたけのこが一番人気!
全体に目が行き届くのはすぎのこ、次にやまばと
  • すぎのこは広い一つの部屋と廊下で遊ぶので兄弟姉妹児を難なく見られる
  • やまばとはベビールームは分かれているけど見える範囲で、キッズルームでも赤ちゃんも遊べる
  • たけのこはベビールームからキッズルームが見えないので上の子が野放しになってしまった
3つに共通して「自動販売機がない」のは辛い
  • 夏にお茶2本持って行ったけどそれでも足りず、買いにも行けず途方に暮れた
  • 飲み物・食べ物と荷物がとにかくかさむ…
3つに共通して「外でも遊べる」
  • 運動場がありキックバイクや一輪車、竹馬があって外から帰ってこなくなるくらい楽しんだ
  • すぎのこは桜の木があってお花見、ピクニックを楽しんだ
  • すぎのこはお砂場もあるから着替え必須だと感じた
  • とりあえず児童館で予定を組んで、天気が良ければ外で遊ばせる方法をとれた
3つに共通して先生が常駐していて安心
  • 子供がまだ帰らないと泣き叫んでいたら、上手に子供の気持ちを誘導してくれて助かった
  • おもちゃの電池が切れてるとすぐに交換してくれて、その信頼感から子供自ら先生に要件を伝えられるようになった(うちの子はシャイでなかなかそれができないんです…)
  • 子育てに疲れて泣きそうな時も、トイレに行きたい時も、先生が察して少しだけ子供と距離を取る時間をくれた

福岡おすすめ児童館|篠栗町のおもちゃ紹介

LaQ、プラレール、おままごとセット、着せ替え人形、乗り物、ぬいぐるみ、滑り台つきジャングルジム、漫画、絵本、赤ちゃんの音のなるおもちゃ、赤ちゃんの知育おもちゃ、ロボット、恐竜、アンパンマンのおもちゃ、トーマスのおもちゃ、お絵描き、パズル、トミカ、大きなブロック、ピアノ、トランポリン、縄跳び ・外には桜、広いグラウンド、キックバイク、一輪車、竹馬、砂場

  • 児童館によっておもちゃの種類は異なります
  • 新しいおもちゃが増えたり、あったおもちゃが無くなってたり…が割とあります

児童館のお気に入りポイント

児童館行ったことないけど何がいいの?

私も最初は同じこと思ってた!そんな私の考えが180度変わった、児童館のお気に入りポイントを紹介するよ♪

ここがよかった!
  • 有料キッズスペース並みに子供が満足して、しかも無料
  • 雨や気温のせいで外で遊べない日も楽しめる
  • 子どもがくずったりして困った時に助けてくれる先生がいる安心感
  • 座ってても子どもに目が行き届くちょうど良い広さ
  • 広すぎない運動場で、天気が良い日はピクニックもできてのんびり大人も楽しめる
  • とにかく親の気が楽

特に小さい子がいるうちは、目が行き届くかや飽きずに安全に遊べるかが重要だけど、児童館は全てを満たしてくれます。

おもちゃで遊ぶ、体を動かす、お絵描きをする、絵本を読む、外に出る…などたくさんの選択肢から、状況に合わせて遊ばせることができて、無料!

利用しない手はないですよね!

児童館はママも楽しめる場所!子供と一緒に楽しもう!

この記事では福岡おすすめ児童館を厳選しランキング形式で紹介、そしてググっても出ない地元民の本音や体験談についてまとめました。

もちろん、4位以降の児童館やこの記事で紹介しなかった他の福岡市の児童館も、申し分ないくらい子供が楽しめる場所です。

ただ、やっぱり駐車場がなく子連れで電車移動を大変に思うママには不便だったり、3歳以上の子が体を動かすのには不十分だったり、館内飲食ができなかったりと、今回の基準を満たさなかった児童館になります。

あくまで私が児童館に連れて行く際に重要視していることですので、そこはママによって違いますよね。

ご家庭に合う室内遊び場を見つける参考になりましたら嬉しいです!

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
あとで見かえしたい方はシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次